|  Ver.11 改良・修正情報 | 
		  
          
	下記の内容はリリースNo.毎の改良、修正等の内容を、ユーザ様の利便の一助として情報公開するものです。このことにより、当社または販売者が各製品の修正、交換、バージョンアップ等の義務を負うものではありません。
            リリースNo.はソフトの「ヘルプ」-「バージョン情報」に表示されています。大きいNo.が最新です。
             
            なおメニュー「データ変換」では画面右上に「バージョン」ボタンがあり、データ変換画面独自のリリースNo.が表示されます. | 
	 
          
			| リリースNo | 
			主な改良点・修正点 | 
		  
          
            | R005 | 
            
            
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  ボーリングXML保存時に記入ミス、記入漏れ(ボーリング総数・連番、岩盤性状のコードなど)の警告を強化.   | 
				 
                
                  | ・ | 
                  ボーリングXMLにてJcオール柱状図を開いた時、破砕度の読込みを改良. | 
                 
                
                  | ・ | 
                  メニュー[設定][オプション]の画面改良. | 
                 
              
			 
             | 
          
          
            | R004 | 
            
            
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  Jcオール柱状図を開いた時、令和データに対応、ボーリングXMLでは令和1年を2019に変換(元年は未対応)、DXF柱状図は令和のまま表示.  | 
				 
              
			 
             | 
          
          
            | R003 | 
            
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  ボーリングXMLにてJcオール柱状図データを開いて利用する時、標題情報の電子納品管理者入力欄に不要文字が表示される事があったのを修正。同じく、Jcデータ利用時に孔径孔壁保護への読込みを改良.    | 
				 
			  
			 
			 | 
		  
		  
            | R002 | 
            
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  ボーリングXMLにてJcオール柱状図データを開いて利用する時、地盤材料の工学的分類が未対応だったのを修正.      | 
				 
			  
			 
			 | 
		  
          
            | R001 | 
            
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  ボーリングXMLの標題情報にてポンプの単位が正しく保存されなかったのを修正. | 
				 
				
				  | ・ | 
				  土質試験地盤XMLのデータシートにB1531等(旧孔内水平載荷試験のコード・試験名を修正)を追加. | 
				 
			  
			 
			 | 
		  
          
			| R000 | 
			
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  リリース (Windows11、10、8、7対応)                 | 
				 
			  
			 
			 | 
		  
          
             
            メニュー「データ変換」 | 
          
          
			| リリースNo | 
			主な改良点・修正点 | 
		  
          
            | R004 | 
            
            
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  断面図用簡略柱状図に簡易動的コーン貫入試験V2データを追加、換算N値・柱状図模様がDXF変換可.             | 
				 
			  
			 
             | 
          
          
            | R003 | 
             - | 
		  
          
            | R002 | 
            
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  DXF形式柱状図全体への変換元にJACIC版v7、岩盤v7、地すべり柱状図v3の各柱状図データも可能とした.             | 
				 
			  
			 
			 | 
		  
          
            | R001 | 
            
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  柱状図全体のDXF形式への変換保存機能追加. | 
				 
				
				  | ・ | 
				  DXF形式断面図への変換元にJACIC版v7、岩盤v7、スウェーデンv5の各断面図データも可能とした(見出し文字や層の図は未対応). | 
				 
			  
			 
			 | 
		  
		  
			| R000 | 
			
			
			  
			  
				
				  | ・ | 
				  リリース (Windows11、10、8、7対応)                 | 
				 
			  
			 
			 |